上の写真にあるように私は英検の2級を持っています。
取ったのは1980年の12月のことであるので大昔です。
2級の免状も現在の物とはずいぶん趣が違いますね。
参考までに言うと、当時は英検の級も4,3,2,1級と4つのクラスしかありませんでした。
今は、5級から1級まで7つのクラスがあることは周知の通りですね。
私は、中学の3年で4級を取り、高校の2年の時に3級を取りました。
そして進学した英語の専門学校(河合塾学園 名古屋外国語専門学校(現:TRIDENT COLLEGE)の1年の時に2級を取りました。
1年生から2年生に進級するときの条件に2級取得が必須になっていました。
そして2年生になっていざ1級をというところで、遊んでしまい受験にすら至りませんでした。
今考えるとなんと浅はかなことだったかと反省しますが、もう今となってはどうしようもありません。(^0^)
英検準1級とはどれほどの難易度なのか?
ということで、最近ふと思いつきました。
よし、試しに準1級を受けてみようと。
ネットの英検の勉強サイトなどでちょっと2級、準2級の問題をやってみたところそこそこできましたので、受けてみる気になったのです。
実際に今2級を受けて合格できるかと言えば、難しいでしょう。
ですが、大昔とはいえすでに合格して持っている級を再度受けるのもどうかと思いましたので、準1級です。
準1級は、最終目標である1級の手前まで着実に力をつけているレベルで、およそ大学中級程度とされています。
社会生活で求められる英語を十分理解し、また 使用できることが求められます。
入試優遇や単位認定はもちろん、教員採用試験に優遇されたり、海外留学にも多方面で幅広く適用される資格です。
引用元:日本英語検定協会
私が受験していたころの1級のレベルが大学卒業程度とされていましたので、基準的には当時とあまり変わっていないように思います。
ですが、やはりその基準の内容的に1980年当時と今では、英語学習の内容もハイレベルになっていると思いますので、やはりちょっと難易度は上がっていると感じました。
準1級を持っていると教員採用試験に優遇されるようですね。
なるほどやはりそうとうレベルは高いとみました。
錆びついた頭で英検準1級は合格できるのか?
確かに学生時代は英語を得意科目としていた私ですが、50歳も後半を迎えた今この錆び付いた頭で果たして合格することはできるのでしょうか?
それはやってみないことには、わからないと思いたいです。
やる前から駄目だと諦めるやつは、一番つまらん人間だ。
南極越冬記 西堀榮三郞
これは、かつて第1次南極越冬隊を指揮した西堀榮三郞先生の言葉です。
私はこの言葉を心のよりどころとして準1級に挑んでみようと思います。
とにかくやってみないことには、わからないと思います。
確実に合格するためにどうやって勉強するか?
さて、その勉強プランですが。
今の世の中の最強のツールである、インターネットを利用しようと思います。
1980年当時にこれがあれば、もっと英検の勉強も楽で確かなものとなったはずです。
私が当時やっていた勉強法は、読み書きの方は英語検定協会から出ていた教本と過去問題集のみでした。
リスニングは、NHKのラジオ講座とラジオたんぱ(現ラジオNIKKEI)でやっていた100万人の英語。
スピーキングは、学校の先生が外人でしたので普段の授業が良い練習になりました。
そこで今回も読み書きの方は、教本と過去問でいこうと思います。
そして万全を期すためにもう一つ別の教材も取り入れてみようと思っています。
あと、これも。
このスタディサプリENGLISHは現在キャンペーン中で、6ヶ月パックだと3000円キャッシュバック、12ヶ月パックだと7200円のキャッシュバックがありますのでお得ですね。
評判の方も結構良いようですので、まあこれで良いかなと。
そして、まだ今のところ漠然としか考えていませんが、もし1次合格できたら会話練習にはネット利用でいこうと思っています。
オンライン英会話スクールですね。
レッスンを受ける時間もかなり自由がききそうですし、1レッスンあたりの価格もかなり安いです。
顧客満足度もかなり高いようですので、会話練習はこれだけでいいのではと思っています。
が、これは一次に合格してからですね。(^0^)
まずは1次突破を最大目標にします。
勉強時間は、仕事の関係もあることですので毎日2時間としたいと思います。
果たして毎日2時間ほどで合格できるかどうかはわかりませんが、とにかくやれるだけやってみます。
やらないうちから駄目だとあきらめる奴は、いちばんつまらない人間ですから。
最後に
今回私は以上のようなプランでやっていこうと思いましたが、果たしてどうなるでしょうか。
色々と書いてきましたが、私の率直な思いとしては多分合格することは出来ないと考えています。
確かに2級を取ったという実績はありますが、恐らく今の試験のレベルは私が考えている以上に高いと容易に想像できます。
ですが、それでも私は敢えてチャレンジしてみたいとも本気で思っています。
というのも昔なかったインターネットや、スマホなどという非常に便利なツールが今は利用し放題となっているからです。
このようなものを積極的に利用してしっかり学習を繰り返せばいつかは合格できるのではないかとも、考えています。
さてこの無謀とも思えるチャレンジが成功しますかどうか。
今から結果が楽しみです。
この記事を読んで私の考えに賛同していただける人がいたらぜひ一緒に頑張りましょう。
物事はやってみなくては、わかりませんから。